「鬼畜眼鏡」というゲームを衝動買いしてここ数日すっかりハマってる。
ゲーム初心者(2作目)でも攻略サイトやら見ずに目当て2人のEDを見れたので、ある程度やってる人からすればそう難しくないゲームなのか?
こまめに分岐でセーブしまくって、1つEND見たら、直近の分岐で逆を選択するという方法でやってたんだけど、もっと効率のいいやり方あるんだろうなー
ENDに至るあらすじは一緒でも、ちょっとした差分があるので、そういうの見てたらあっという間に時間が過ぎるね。夜更かしして、翌日会社でしんどかった。つーか、ほどほどにしろよ、自分…
エリート上司と喫茶店バイトをそれぞれノーマル(メガネなし)/鬼畜(メガネあり)バージョン見たけど、エリートのあまりのツンデレっぷりにときめいた(笑)ノーマルverは展開が王道っぽい(なんかBL小説でよくある話みたいなやつ)けどえらく萌えた。鬼畜verも雪のシーンがよかったなあ…
一番最初に出てくる男の子はBADENDしか見れないので攻略サイトを見たけど、BADに近いGOOD?ENDだったなー。
同僚と40↑上司は興味がなくてスルー予定だったんだけど、自力で結構できたから、この2人も頑張って、全員クリア目指してみる!